タミヤ 10式戦車 (製作記-1)

数多くの作例が出ているタミヤの10式戦車、今となれば話題性も新鮮味も乏しいのに… 何でまた戦車ですか?
以前に90式戦車を塗装した際、、下地が濃すぎた為かブラウンの迷彩が暗くズット気になっていたのを
思い出したのが今回、作るきっかけの一つでした。
.



トランぺッターには無い作り易さが大変良い。

履帯はベルト式で、プラ用ボンドで接着OK。
上部はスカートで隠れるので、私としてはこれで充分。


ブログを始める前に作った『90式』ですが、蛍光灯の元で見るのと撮影用に明るくした所で見るのとでは
随分違う。今回のは光量UP版なのでブラウンもグリーンも良く発色していると感じた。
これなら問題無いのですが、解からなくなって来た。
蛍光灯の元でこれくらいの発色イメージが、目標到達点。


フィギュアもキッチリ迷彩を着せている。 描いた記憶が無いなぁ。

今回は、明るいグレーで下塗りをしてみる。
話は全く変わりますが、
BSテレビの『D-LIFEチャンネル』はご覧になりますか?
無料のドラマ専用チャンネルで興味深い内容のドラマが数多くあり、かなりの頻度で視聴しています。
ほとんどが録画での鑑賞ですが、夜中の1時~2時頃まで観ています。
この時間帯が、奥さんもワン公も寝て一人で集中でき、寛げるひと時です。
私の中でも面白いのは『ホームランド』で、前の土曜日にシーズン4が終了しました。
「エーッ。これで半年待たされるのかよ」って感じでした。


内容の背景は『ゼロ・ダーク・サーティー』のような感じで、CIAの女諜報員が主人公です。
『007』の様なスーパー諜報員ではない普通のCIA職員と対イラン、アフガニスタンの物語です。
アメリカでは、今シーズン5が放映中だそうです。
お勧めの1本です。
追伸ですが…。
『X-FILE』の新シーズンも放映されるようです。
年食ったあの二人が又観れるのですね。
楽しみです。