EA-6B プラウラー (製作記:1)
EA-6Bグラマン EA-6B プラウラー (VAQ-133 WIZARDS 2007)

キネティック 1/48 部品数:250+
『VAQ-133』プラウラーの歴史
1971年8月、スカイウォーリアーの後継機としてEA-6Bコンパクトデジタル プラウラー移行。
1974年に新拡張機能(EXCAP)バージョンを最初に完了して空母 アメリカ、
75年には空母ジョンFケネディーで地中海に展開する。
82年にプラウラー飛行隊として最初にウェスト パック導入。
94 年 12 月に帰国、EA-6B コンパクトデジタルの改善機能 II (ICAP II) バージョンに変換。
91 年 5 月。砂漠の嵐作戦、フォレスタル (CV 59) 地中海配置。
96 年 4 月 遠征陸上飛行隊として再確立。
.
デカールは3種類。『VAQ-133 WIZARDS 2007』が砂漠迷彩とロービジの2種。
もう一つ『VAQ-136 GAUNTLETS 2011』の垂直尾翼がド派手タイプです。

全長380mmのビッグサイズ。この大きさが相当悩ましい。
翼長も大変長いのですが、もう一つ大変な事が発覚しました。パーツを点検中にFOLD WING OPTIONで
翼折れ状態の再現で分割された翼が無い事に気が付き、よく取説を見るとこの翼を自分でカットするようです。
主翼をカットするなど一言も触れていないので、解るまでは冷や汗ものでした。

航空機組立てで、何時もの様にコクピットを完成させねば前に進めません。
これから、長い戦いの始まりです。


キネティック 1/48 部品数:250+
『VAQ-133』プラウラーの歴史
1971年8月、スカイウォーリアーの後継機としてEA-6Bコンパクトデジタル プラウラー移行。
1974年に新拡張機能(EXCAP)バージョンを最初に完了して空母 アメリカ、
75年には空母ジョンFケネディーで地中海に展開する。
82年にプラウラー飛行隊として最初にウェスト パック導入。
94 年 12 月に帰国、EA-6B コンパクトデジタルの改善機能 II (ICAP II) バージョンに変換。
91 年 5 月。砂漠の嵐作戦、フォレスタル (CV 59) 地中海配置。
96 年 4 月 遠征陸上飛行隊として再確立。
97 年 1 月 海兵隊岩国航空基地に展開。
98 年;Incirlik 空軍基地でトルコ 、イラク北部支援の戦闘任務。
-2004 年から 2009年、バグラム空軍基地の展開を完了。
-2009 年 11 月;アルアサド空軍基地でイラクに展開。
-2011 年 12 月にイラク最後のプラウラー戦闘任務を飛ぶ。
-2013 年夏に機体を EA-18G グロウラーに移行する。(プラウラー退役)
~VAQ-133ホームページより~ -2013 年夏に機体を EA-18G グロウラーに移行する。(プラウラー退役)
.

デカールは3種類。『VAQ-133 WIZARDS 2007』が砂漠迷彩とロービジの2種。
もう一つ『VAQ-136 GAUNTLETS 2011』の垂直尾翼がド派手タイプです。


全長380mmのビッグサイズ。この大きさが相当悩ましい。
翼長も大変長いのですが、もう一つ大変な事が発覚しました。パーツを点検中にFOLD WING OPTIONで
翼折れ状態の再現で分割された翼が無い事に気が付き、よく取説を見るとこの翼を自分でカットするようです。
主翼をカットするなど一言も触れていないので、解るまでは冷や汗ものでした。

航空機組立てで、何時もの様にコクピットを完成させねば前に進めません。
これから、長い戦いの始まりです。